最後の授業
T先生の最後の授業は
淡々と進んだ
1月30日(金)4時間目の
3年A組での
異文化理解(英語ね
)
60歳定年の
これが本当に
生涯最後の授業になる
その英語のクラスは
生徒たちもいつになく
落ち着いて
集中し
くいついてくる
彼ら彼女らにとっても
高校最後の授業なのだ
優しく上品でかわいらしい
T先生は
我が学年の
お母さん的な存在だ
やんちゃで我がままな
生徒たちを
いつも
優しくおおらかな気持ちで包み
心配してきた
あ
オレたちがさつな担任達のこともね
授業終了10分前から
先生達が
次々と
入ってきて
教室の後ろに並んでいる
いつもと同じように
50分きっちり
授業をして
最後のあいさつ号令
その時
生徒たちが
次々と
感謝の言葉を言い始めた
3年間副担任だった
T先生に
「ありがとうございました」
「うるさくしてごめんなさい」
「甘えてました」
「大好きでした」
「退職してもお元気で」
鳴り止まぬ拍手の中
花束が手渡される
やっぱ
いいな~
うちの生徒たち
・・・実は
他のクラスだって
みんな
少しずつお金を出し合って
プレゼントを用意しているのだ
それは
卒業式の時のお楽しみ
って
それらは全部
生徒主導
オレたち担任団は
全然タッチしてないからね
温かい生徒たちと過ごすのも
あと5日
ちょっと寂しい
酔虎なのだった
The J. Geils Band
『One Last Kiss』
その晩は
盛り上がった我々で
急遽
「T先生を囲む会」
T先生も最後まで付き合ってくれて
朝3時まで
めっちゃ楽しく呑みました
淡々と進んだ
1月30日(金)4時間目の
3年A組での
異文化理解(英語ね

60歳定年の
これが本当に
生涯最後の授業になる
その英語のクラスは
生徒たちもいつになく
落ち着いて
集中し
くいついてくる
彼ら彼女らにとっても
高校最後の授業なのだ
優しく上品でかわいらしい
T先生は
我が学年の
お母さん的な存在だ
やんちゃで我がままな
生徒たちを
いつも
優しくおおらかな気持ちで包み
心配してきた
あ
オレたちがさつな担任達のこともね

授業終了10分前から
先生達が
次々と
入ってきて
教室の後ろに並んでいる
いつもと同じように
50分きっちり
授業をして
最後のあいさつ号令
その時
生徒たちが
次々と
感謝の言葉を言い始めた
3年間副担任だった
T先生に
「ありがとうございました」
「うるさくしてごめんなさい」
「甘えてました」
「大好きでした」
「退職してもお元気で」
鳴り止まぬ拍手の中
花束が手渡される
やっぱ
いいな~
うちの生徒たち
・・・実は
他のクラスだって
みんな
少しずつお金を出し合って
プレゼントを用意しているのだ
それは
卒業式の時のお楽しみ
って
それらは全部
生徒主導
オレたち担任団は
全然タッチしてないからね

温かい生徒たちと過ごすのも
あと5日
ちょっと寂しい
酔虎なのだった

The J. Geils Band
『One Last Kiss』
その晩は
盛り上がった我々で
急遽
「T先生を囲む会」
T先生も最後まで付き合ってくれて
朝3時まで
めっちゃ楽しく呑みました

この記事へのコメント
今思うとあっという間です。今日も3学年の席では、いやあんなことあったね、こんなこともあった、と笑って話しています。あっという間です。
でも、これから書きますが、卒業後も、たくさん付き合いはあるんですよ。むしろ卒業後に楽し話が聞けること、多いです (^^)/