陸上競技の大会
100メートルのスタートは
ぴりぴり
するわけですよ
3年生最後の大会
全道大会に行けるかどうか
そして
3組目
オン・ユア・マーク
セット
ゴー
バン バン
ピストルが二度鳴った
やり直しだ
そして
そ…
2年前のことである
自転車で通勤している先生が
昼11時頃郵便局に行った
すると
「すみませ~ん」
途中のセイコーマートの手前で
若者二人に呼び止められた
暑い日で
一人はやせていてTシャツにジーパン
もう一人は大柄でつなぎの上を脱いで腰で結んでいた
どうしました?
工大の新入生かな……
今年の酔虎はハード・ワークだ
授業を
1年生2クラス
3年生1クラスの
国語・現代文と
2年生選択2クラスの
実用国語
またしても
働いているのだ
(あのね
オレは
仕事だけはしているつもりだよ
楽しくね
)
で
何が辛いって
全…

陸上部顧問の酔虎です
現任校に転勤してきて
はや5年目
で
陸上部も5年目になりました
陸上人口は年々減っているけれど
本校の部員は
だいたい10人前後で推移
昨日は
春季大会だった
室蘭には
「入り江公園運動公園」にある
日胆地区唯一の…

1年前のことである
当時
自転車で通勤している先生がいた
その朝
通りに出る交差点で信号待ちをしていると
向かいの道を
自分のクラスの女子生徒が歩いていた
こちらに気づいて笑顔で会釈をしている
いい子だ
さて
信号が青になって
道を渡ってその生徒…

卒業生が7人
顔を出してくれた
すぐ近くの
看護学校に進んだ連中だ
色々な話を聞けた
まずは
1コマ 90分の授業に
戸惑っているらしい
そりゃそうだわな
こっちは
高校教員になったとき
1時間を50分で終えなければならないことに
あせったんだから
…
3月7日
息子鬼
来襲2日目
洗濯しようと思ったら
洗濯機が違う
ほうほう
自分の持ってきた
少し新式の
洗濯機になっているのだな
ちなみに
冷蔵庫も変わっていた
オレの
中古品は
外物置に
追いやられていた
で
そのちょっと新しい洗濯機で
洗濯してい…
3月6日
家に帰ると
中には大量の荷物が・・・
息子鬼がやってきた
大学を卒業して
院生になるのを機に
一緒に住むと行っていたが
本当に来た
どこからか借りてきた軽トラで2往復
まだ運び込むらしい
勝手にしろと
ストーブを点け
とりあえず台所で
洗い物をしていたら
…
はい、10連休も
部活三昧の酔虎です
今日は
室蘭入り江競技場で一日過ごしました
って、何の部活かというと
陸上競技部なんですね
もちろんド素人のオレは
副顧問で
練習にも平日はほとんど出られていない
(土日は出ているよ…


1年生は可愛い
ある日
美術の自習に行った時のこと
A:日本語って難しいね。
B:うん、じゃ英語ならわかるの?
A:わかんな~い。
B:中国語は?
A:アンニョンハセヨ?
B:それは韓国語!!
A:え~、わかんない。あっ、プーチン!!
B:それはロシア!!
A:う~ん、キムジョン…
テレビのない生活を続けていたら
たまに見るテレビは
すごく
懐かしい
車のない生活も
3年半続けたから
運転が新鮮
しかも
面白いことがある
長年
車に乗っていないと
いざ
車を運転しようとしたとき
ちょっと
苦笑いしちゃうような…
